ガイドとは

コラム

こんにちは、やすよです^^
今回はガイドについてのお話です。

ガイドというものの基本的な概念と、その補足を解説しています。
(あくまで一つの見解としてお読みください笑)

まず最初に簡単にまとめると、ガイドとは以下の通りです。

  • 人(の人生)をサポートしてくれている存在
  • あくまでもコンサル役
  • いつも私たちにメッセージを送っている

・・・(=_=)?

順番に解説していきます。

ガイドとは人(の人生)をサポートしてくれている存在

ガイドとは「守護霊」とも呼ばれますが、それぞれの人についている霊的な存在で、人の人生を見えないところで(人の気づかないところで)サポートしてくれている存在です。
人間より高い視点を持ち時間と空間を俯瞰してみることができる存在なので、人間の人生のガイド(=案内役、導き役)や守護霊(=人を守護してくれる霊)などと呼ばれます。

ガイドという言葉は「メインで守ってくれている霊的存在(主護霊)」や「指導霊」や「補助霊」の総称と言われますが、スピリチュアルではその言葉を使っている人や使われる文脈などによって少しずつ意味合いが違っていたりもしますので、ざっくり「その人を護ってくれている霊的存在」のようなニュアンスでとらえていいと思います。

で、このガイドというのは人の人生を導いてくれています。
何を基準(指標)に導くのかというと、「その人の魂が成長するように」です。
一見嫌~な出来事もその人の気付きのために、つまりその人の成長のために必要であればガイドが導くこともありますし、もちろん不必要な危険や失敗からは遠ざけてくれようとします。
そして人生がよりよい方向へ行くようにサポートしてくれます。

ガイドはあくまでもコンサル役


ただしガイドはあくまでコンサル役なので、その人を強制的に(=ガイドの思いどおりの)人生を歩ませることはできません。
人間には自由意志が与えられており、これはガイドを含めた高次元の存在でも侵すことのできない領域だからです。
なぜなら「アドバイスを聞いて受け入れても、最終的な判断は自分の意志でする、自分の人生に自分で責任を持つ」という姿勢が人間の成長には必要だからです。

ここを理解せずに、「なんとなく天使とか神様とかいい感じの存在に、なんとなくいい方向に導いてもらえるとラクだな~ははん」などと甘い姿勢で人生を生きようとすると、変なスピリチュアルに引っ掛かったりします(笑)

ちなみに、引き寄せやシンクロなどで、労せず欲しいもの(必要なもの)を手にしている人たちは“積極的な受け身の姿勢”のようなものがあるようです。
また、自分自身の内面(潜在意識も含めて)にネガティブなものが少ないことも特徴です。
本当の意味で“引き寄せ”を成功させたかったら自分自身の浄化は欠かせません。
この状態を古い言葉で「人事を尽くして天命を待つ」というのかもしれませんね^^

ガイドはいつも私たちにメッセージを送っている



ガイドは色々な方法を使って、いつも私たちにメッセージを送ろうとしてくれています。
それを人間の側でうまくキャッチしなければなりません。
で、ガイドのメッセージを受け取る方法ですが、ふと目についたものがメッセージだったりする場合もありますし、何度も繰り返し目につくものがメッセージである場合もあります。
積極的に情報を取りに行こうと思ったら、ペンジュラムオラクルカードなどのツールを活用してもいいと思います^^
いずれにしろ、自分の直観を磨くことが大事だと思います。
(関連記事→浄化とは

だいたいの人はスピリチュアルなことをしていない人でなくても(ガイドから)無意識のうちに何らかのインスピレーションを受け取って行動していたりするものです。
あまり深く考えず、“自分の内面の声に耳をかたむける”というか“自分の本心を理解する”というような意識を日々少しずつでもしていくと、ガイドからのインスピレーション(アドバイス)も受け取りやすくなると思います。

ガイドについてのまとめ
情報の取捨選択はガイドの意向を確認しながら


現代は情報があふれています。
良い情報もあれば、良くない情報もあり、悪い情報もあります。
また、他の人にとっての“良い情報”が自分にとっての“良い情報”とは限らなかったりします。
その取捨選択を的確にし人生を有意義なものにするためにも、自分自身の判断力を養うことと、自分のガイドの意向をしっかり受け取れるようになることは、大切なことだと思います(^▽^)